

リビングに面した畳コーナーになるところです


いま大工さんが作業をしているこのスペースは、
畳の下の引き出し収納になります



↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
新築 光とつながりの家-育家ハグイエ仕様-
|
【2013-04-24(Wed) 16:40:45】
|
Trackback(-) |
Comments(-)



天井、壁、押し入れ・・・
どんどん完成に近づいています



5月にはもう完成見学会を行うということで
大工さん毎日必死に頑張ってくれています



↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
新築 のんびりハウス-明日家仕様-
|
【2013-04-22(Mon) 16:50:34】
|
Trackback(-) |
Comments(-)

キッチンの床下収納のふたになる部分をつくっています。
育家仕様の家、収納計画もばっちりです





↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
新築 光とつながりの家-育家ハグイエ仕様-
|
【2013-04-18(Thu) 17:04:50】
|
Trackback(-) |
Comments(-)

ユニットバスが現場に搬入されました





バラバラの壁パネルを組み立て、
天井、浴槽、水栓なども取り付けて
ユニットバスの組立て据付が完了します




↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
新築 光とつながりの家-育家ハグイエ仕様-
|
【2013-04-16(Tue) 17:10:11】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
今日から解体工事が始まりました。
ごらんの通り屋根に穴があくほど痛んでいます。
人が住まなくなると痛むのが早いですよね。
ある日突然、モルタルの外壁がガバッとはがれ落ちることさえあります。
こちらの現場の工期は約1週間。
近隣挨拶もすみました。
よろしくお願いいたします

ごらんの通り屋根に穴があくほど痛んでいます。
人が住まなくなると痛むのが早いですよね。
ある日突然、モルタルの外壁がガバッとはがれ落ちることさえあります。
こちらの現場の工期は約1週間。
近隣挨拶もすみました。
よろしくお願いいたします


↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
その他いろんな工事
|
【2013-04-12(Fri) 16:26:04】
|
Trackback(-) |
Comments(-)


大工さんがカンナをかけているところです


最近ではカンナをかける作業も少なくなってきているそうなので
この瞬間をカメラにおさめました(^_^)/

↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
新築 のんびりハウス-明日家仕様-
|
【2013-04-11(Thu) 16:10:14】
|
Trackback(-) |
Comments(-)


天井の板貼りが終わりました


天井にはクロスなどを貼らずに、化粧板で仕上げです☆

↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
新築 のんびりハウス-明日家仕様-
|
【2013-04-08(Mon) 16:50:23】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
屋根の工事がはじまりました

この築年数だと、瓦と土が屋根に乗っています。
身近にある自然素材で家を守ってきた屋根瓦ですが、
そろそろメンテナンスが必要なこと、耐震も考えて屋根の軽量化もしたいこと、
もあり屋根のふきかえを決意されました。
新しい屋根材はガルバリウム。
塗り替えもいらないメンテナンスフリーな素材です。
~ 工事前 ~


瓦を剥がしていきます(^_^)/




それぞれの暮らしに合わせた家づくり
新居浜のワダケンホーム HPに戻る → トップページ
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
家の外壁・屋根などの外まわり
|
【2013-04-03(Wed) 17:57:26】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
H様邸外壁塗装工事が先週末から始まりました。
足場をかけるのに2日がかりな大きなお家。
工期も約3週間になります。

塗装工事と言っても、大工さんの仕事も入ります。
せっかく足場を組むのだから、
軒天-のきてん-(屋根の外壁から外側に出ている部分(軒裏部)の天井)の補修や
その他の木材部分についても点検・修理します。
ほかにも瓦の割れやトイのつまりも点検するなど、
家のメンテナンスに絶好の機会になります

<ワンポイントアドバイス>
塗装作業は春・秋がベストシーズン
窓を閉め切らないといけませんから、覚えておいてくださいね!
*******************************************************************

↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
足場をかけるのに2日がかりな大きなお家。
工期も約3週間になります。

塗装工事と言っても、大工さんの仕事も入ります。
せっかく足場を組むのだから、
軒天-のきてん-(屋根の外壁から外側に出ている部分(軒裏部)の天井)の補修や
その他の木材部分についても点検・修理します。
ほかにも瓦の割れやトイのつまりも点検するなど、
家のメンテナンスに絶好の機会になります


<ワンポイントアドバイス>
塗装作業は春・秋がベストシーズン

窓を閉め切らないといけませんから、覚えておいてくださいね!

↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
家の外壁・屋根などの外まわり
|
【2013-04-03(Wed) 16:56:39】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
先日完成したS様邸工事をアップします。
きっかけは、10年前に他社でリフォームしたキッチンの水漏れでした。
連絡したものの、対応が悪かったようで直りきらずに
システムキッチンの下がグジュグジュになっていました

かなりの水漏れでした…これでは床が腐るわけです…(>_<)
1、水漏れと床を直して再度同じキッチンを取りつけるか、
2、別のキッチンを取りつけるか、
3、隣室の寝室との壁をのけてLDKを広げて対面にするか…
選択肢はたくさんあって、そのうえ予算との兼ね合いもあり
ご夫婦でずいぶん悩まれていました。
じっくりヒアリングし、家全体を考えた結果、
予算を一番に考えるなら「キッチン取り替え・床工事」のみ。
来客が多い割に使い勝手の悪い台所をなんとかしたければ「隣とつなげて対面キッチン」。
と提案させて頂きました。
結局、「隣とつなげて対面キッチン」を選ばれた施主様ご夫婦。
しかも、運よくショールームで見た中で一番気に入ったシステムキッチンが
展示品処分で大幅値下げになることになり、その搬入日に合わせて
あっという間に工事開始でトントン拍子ですすみました。
施工前

施工後

本当にすてきなキッチンでした!
昼間は孫の遊び場だったベットも隣の部屋へ移動。
施工前

施工後

カウンターに座ってお酒を飲みながら料理を待つご主人。
「お店みたいなのぉ~
」

「こんなにキレイになるとは思わんかったわ~!
天井が高くなって広く感じるし、
気持ちよく料理できるし、主人も喜んでるし、
先延ばしにしないで思い切って良かった~

」
と奥さま談。
本当に良かったです。ありがとうございました
*******************************************************************
それぞれの暮らしに合わせた家づくり
新居浜のワダケンホーム HPに戻る → トップページ
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
きっかけは、10年前に他社でリフォームしたキッチンの水漏れでした。
連絡したものの、対応が悪かったようで直りきらずに
システムキッチンの下がグジュグジュになっていました


かなりの水漏れでした…これでは床が腐るわけです…(>_<)
1、水漏れと床を直して再度同じキッチンを取りつけるか、
2、別のキッチンを取りつけるか、
3、隣室の寝室との壁をのけてLDKを広げて対面にするか…
選択肢はたくさんあって、そのうえ予算との兼ね合いもあり
ご夫婦でずいぶん悩まれていました。
じっくりヒアリングし、家全体を考えた結果、
予算を一番に考えるなら「キッチン取り替え・床工事」のみ。
来客が多い割に使い勝手の悪い台所をなんとかしたければ「隣とつなげて対面キッチン」。
と提案させて頂きました。
結局、「隣とつなげて対面キッチン」を選ばれた施主様ご夫婦。
しかも、運よくショールームで見た中で一番気に入ったシステムキッチンが
展示品処分で大幅値下げになることになり、その搬入日に合わせて
あっという間に工事開始でトントン拍子ですすみました。
施工前

施工後

本当にすてきなキッチンでした!
昼間は孫の遊び場だったベットも隣の部屋へ移動。
施工前

施工後

カウンターに座ってお酒を飲みながら料理を待つご主人。
「お店みたいなのぉ~


「こんなにキレイになるとは思わんかったわ~!
天井が高くなって広く感じるし、
気持ちよく料理できるし、主人も喜んでるし、
先延ばしにしないで思い切って良かった~



と奥さま談。
本当に良かったです。ありがとうございました

それぞれの暮らしに合わせた家づくり
新居浜のワダケンホーム HPに戻る → トップページ
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
キッチン・お風呂・トイレ
|
【2013-04-03(Wed) 16:53:39】
|
Trackback(-) |
Comments(-)

天井です

断熱材を入れて、板を張っています


ん?よく見ると、木に何か紙が貼られていますね。
この紙には・・・

梁の高さや幅が書かれています

高さ33cmって...大きい~!


↑ 新居浜のワダケンホーム HPに戻る
ワダケンホームへのお問い合わせは
0897-46-0424
〒792-0871 愛媛県新居浜市八幡1丁目2-55
*******************************************************************
新築 のんびりハウス-明日家仕様-
|
【2013-04-01(Mon) 16:49:39】
|
Trackback(-) |
Comments(-)